5/18(土)小樽の経済センター7階にて開催されました。
当日は沢山の方々が全国より来樽(らいそん)をされました。
場所は変わり、小樽花園町にて小樽ナイトの始まりです!
全国のメンバーとの交流会は夜遅くまで続きました。皆様と会えるのを楽しみにしております!

令和6年度総会が4/23(火)おたる政寿司本店にて開催されました。1回目の総会で、新入会員も参加されました。
順調に会が進んでいきます。
会長指針 山本会長の熱い想いが伝わります。
今年度の委員会の指針発表です。
新入会員が三名出席してくれました。これからの活躍に期待です!
監事のお二方のお話しは大変感慨深いものでした。
ここから懇親会が始まります🍻
懇親会ではメンバー達と沢山の交流ができました。
懇親会終了後は二次会をメンバーのお店で楽しみました。これから二年間過ごすメンバー達と楽しく飲んで、絆が深まりました。二年間が楽しみです!
令和6年3月22日(金)、ニュー三幸小樽本店で3月例会卒業式を開催いたしました。この3月でYEGを卒業する3名を送り出すため、OB・OG会の先輩方を含む51名が参加しました。
令和6年3月10日(日)、会員交流事業を開催しました。今回はメンバーでHADOを体験しました!
HADOとはAR技術を使ったスポーツで、なんと小樽に北海道唯一の施設があるのです。昨年の日本商工会議所青年部 第36回 北海道ブロック大会小樽大会の分科会でもHADO体験を行い、大変好評でした。
普通の写真では何をしているか伝わりづらいかと思いますが、とにかく一度は体験して欲しい楽しさでした!
令和6年2月27日(火)、臨時総会を開催しました。次期役員について山本次年度会長より選任があり、全会一致で承認されました。
後半は各委員会の2年間の活動報告が行われました。