4月23日、朝里クラッセホテルにて2019年度総会並びに懇親会を開催した。
総会では、理事の補充として湊 一浩くんの選任、並びに平成30年度事業報告・決算、2019年度事業計画・予算が承認され、熊澤会長から会長所信、各委員長から委員会活動指針・活動内容を発表した。
また、ご来賓として小樽商工会議所山本会頭、杉江副会頭、当青年部鈴木OB、森田OBにご臨席をいただき、青年部メンバーに対して激励のご挨拶をいただいた。

4月23日、朝里クラッセホテルにて2019年度総会並びに懇親会を開催した。
総会では、理事の補充として湊 一浩くんの選任、並びに平成30年度事業報告・決算、2019年度事業計画・予算が承認され、熊澤会長から会長所信、各委員長から委員会活動指針・活動内容を発表した。
また、ご来賓として小樽商工会議所山本会頭、杉江副会頭、当青年部鈴木OB、森田OBにご臨席をいただき、青年部メンバーに対して激励のご挨拶をいただいた。
3月15日、グランドパーク小樽にて平成30年度卒業式を開催した。
今年度は、当青年部活動にご尽力をいただいた、森田さん、山田さんの2名が卒業した。
卒業式では、出席された卒業生2名から青年部に対する思いをスピーチいただき、熊澤会長から感謝の気持ちを込めて記念品を贈呈した。
余興では、ビンゴ大会や編集動画を放映し、盛会裏に終了した。
卒業された、森田さん、山田さん、ご卒業おめでとうございます。
これまで青年部活動に対してご尽力を賜り心からお礼申し上げますと共に、これからもOBとして当青年部をサポートしていただけましたら幸いです。今後ともよろしくお願い申し上げます。
12月16日、小樽いなきたコミュニティセンターにおいて、生活環境委員会主催のもと、ものづくり体験プログラムを開催し、31名(うち子供14名)が参加した。 物づくりの中で共同作業で得られる協調性や達成感を経験し、子供たちそれぞれの創造力や創意工夫を養うことを願い開催した。 【主な内容】 ・YEGロゴ入りTシャツに子供たちそれぞれのデザインを自由に考えていただき、水性顔料を用い て製作を体験した。
12月20日、小樽ビール 小樽倉庫№1において、組織活性化担当例会の12月例会(忘年会)を開催した。
【主な内容】 ・委員会ごとの活動発表を行った。 ・忘年会では委員会対抗テレビゲームを行い大盛況であったとともに、会員全体の親睦を深めるこ とができた。